2011年01月31日
DECOR サロン内コンテスト
順位はつけず、1つのテーマにそって・・・
自分の感性で作品を作る・・・
スタッフ間で、感性を共有しあう。
技術のレベルアップもかねて。
今回のテーマは・・・

ミルキーのアメ・・・
漠然としたテーマだからこそ、感性もフルに出る・・・
みんな思い思いにつくりました。。。







作品に対してのコメントも・・・






楽しかったでした。
センス、感性をみんなで共有できたコンテストでした。

nishi
2011年01月29日
3月から2年生です!!
写真は、DECORで最も最年少アシスタント1年生の遠矢さんです。
今日は、今まで見たことがないオシャレな格好をしていましたよ。
ボーイッシュに蝶ネクタイもしています。
今は、カラーモデルをたくさんとって、お客様に入るのが目標で
すっごく頑張っています☆DECORスタッフ誰が見ても、大成長です☆彡
3月からは、2年生になり2人の新人の先輩として活躍すると思いますよ~。
今日は、DECORの月ミーティングの日です。新しく入る新入社員の
鏡になれるように・・・・・がテーマです。
美容師になり、まずは1年続けることが目標で、たくさん注意されたり、
厳しい言葉をかけられたり・・・・遠矢さんは、すごく心がキレイで頑張り屋の
人です。
コンテストに参加・毎朝、毎晩のレッスン・ヘッドスパ・シャンプー指名・・・
たくさん出来るようになりました~♪1年間頑張ってくれて、ありがと~!!!!
これからの、遠矢さんにご期待ください☆彡
中間
2011年01月28日
トレンドカラー
今回は2011年春夏予想されているトレンドカラーのご紹介です。
Hope Spring--心、はずむ色
厳しい時期を通り過ぎ、やがて訪れるであろう明るい時に、
「期待を弾ませる」気持ちを表現しているそうです。

Cloudy Cool クラウディ・クール
すっきりしつつも柔らかな表情を持つクールカラーのグループ。
Still Natural スティル・ナチュラル
ミルクを混ぜたような、優しく、洗練されたナチュラルカラーのグループ。
Sweet Perfume スイート・パフューム
幸せがいっぱい!というイメージのカラーグループ。
Sunny Field サニー・フィールド
清涼感漂うクールカラーを中心としたグループ。
こういった流行色を勉強することも美容師にとって大事なことなのです。
今年の春夏もDECORのヘアカラーをお楽しみに♪
R・SAKODA
2011年01月27日
乾燥対策
最近みなさん乾燥が気になると思います。
乾燥する冬は、加湿器が人気です。空気が乾いていると、
ウィルスが繁殖しやすくて、風邪などもひきやすくなるので、
インフルエンザなどの予防としても、部屋の湿度調節は重要になってきています。
オフィスなどの人の多い場所の乾燥対策も必須ということですね。
乾燥でお肌も乾燥、髪の毛も乾燥してしまいます。
今回はこの冬の味方髪の毛のトリートメントを紹介します。


乾燥で広がりやすい髪が凄くまとまりやすくなります
乾かす前につけてかわすだけです。
ドライヤー、ヘアアイロンなどの熱を加えたらさらに効果がでます。
詳細はスタッフまで
田中
2011年01月26日
テスト
デコラのアイドル宝地さん♪
今日の朝レッスンでブローのテストが全て終わりました!!
うれしそう☆彡
クロちゃん・ユイちゃん・ホウチミン・・・
次は・・・少し前からちょこちょこレッスンしている
パーマの練習に本格的に入ります。
今日も今度入社予定の堂原さんのパーマモデルレッスンをしていました。
(モデル募集中です!!)
早く全部受けて、スタイリストになるのが
楽しみです☆彡
がんばれ~
日本代表~優勝~!!!! サッカーにアツい前列2人。。。
YOSHIDA
2011年01月24日
☆おしゃれ日☆
★おしゃれ日★
毎週、月曜日は店休日のお店もあり、
休みのスタッフが多い日です★
今日は、3名のスタッフが来てくださいました
まず、DECOR店長の吉田さん
本日、パーマ&ネイルをする吉田さん
嬉しそうです♪
ネイリストの田中さん
あれ?!田中くんでした
吉田さんもビックリした顔になってます
(実は田中君もネイル検定を取得してるのです)
続いて、
知覧店のカエラちゃん
木村さん
と、、、
同じく知覧店
ハーベストがお似合いの
出口さん
スタッフみんなで
楽しみながら~~~
パーマしたり、、、、
カラーしたり、、、、
仕上がりの画像はないのですが
みんなとっても可愛く仕上がってました(^-^*)/
KAWASAKI
2011年01月23日
美容炭酸泉

炭酸にも、天然のものと人工のものあったんです。
今回は人工の方の紹介です。
人工炭酸泉とは、お湯にきれいな炭酸ガスだけを溶かした炭酸温水のことを言います。
現在では、病院をはじめとする医療機関だけでなく、介護施設や温浴施設、フィットネスクラブなどで
人工炭酸泉が導入され、病気治療に留まらず、美容や健康目的として利用されています。
天然に比べ、粒子も非常に細かく、炭酸の持続も高く、
スタイリング剤がついたままの髪を流すと・・・
シャンプーも使わず、炭酸だけで、髪の付着物がとれました。
そして仕上がりも、髪がほどよくやわらかい・・・
手もつけてみました・・・
3~4分後
血行促進を促して手にも変化が・・・
つけていた箇所も赤くなりました。
髪にも肌にも、頭皮にまでもいいらしいです。
まだ鹿児島サロンではそこまで浸透していないみたいなのですが、
情報としては、今すごく注目されているみたいです。
講習風景は後日紹介します・・・
nishi
2011年01月22日
カジュアルボブ

CUT ワンレングスのショートボブ
PERM ストカール(根元のクセをとり、毛先にJカール)
COLOR 9~10Lvのナチュラルブラウン
STYLING トリートメントをつけてブロー後に、
ソフトワックスで毛先を内側に入れるように
もみ込むだけでOK。
hair/photo R・SAKODA
make K・JOE
2011年01月21日
NEW☆

今回は、新しくフェイシャルに仲間入りした
メニューのお知らせです

春も、もうすぐ・・・
新しい季節に向けて
しっとりツヤツヤ効果のジェルマスクを使った
ビューティーシェイビング

今までは、ブライダルエステの方のみのメニュー
だった

新メニュー化しました!!
時間は30分程度で
料金は3150円となっております

ぜひぜひ、お試し下さい

2011年01月20日
いつもありがとうございます☆
こんばんわ
いつも見てくださってありがとうございます
今日も寒いですね・・
風邪などひかないよう暖かくしてくださいね。
今日のご紹介!!
2月号の「LEAP」見てください~
昨年GBCコンテストで優勝した
川崎さんと宝地さんが!!!載っています~
ぜひぜひチェック!!
あと・・
余談ですが・・・
先日、新春恒例のダリアさんのセミナーに
参加させて頂きました。
前のブログでも吉田さんも書いていました
同じセミナーです。。
毎年、色々な事を考えさせられます。
1年間で自分がどう動くか?!
もう一度胸に行動していきたいと思いました。
鹿児島の堂園メディカルハウスの堂園先生の講演も
聞かせていただきました。
人生の中で、「人」が「人」へしてあげれることは
まだまだたくさんあり・・・
人にどれだけ思いやりの心をもてるか
ごく普通の日常が、どんな幸せなのか
人生で人に 「ありがとう」という言葉を
言ってあげたり 、 言われたり、、する人ほど
人生の最後に幸せを感じる・・・
肌に触れてあげるだけで暖かさを感じ、
また人にやさしくなれる・・・
「手のぬくもりと おもてなしのシャワー」
・・・・・・・・
感動でボロ泣きでした。。。
美容師の私は何が出来るのだろう
日々感謝して生きたいと改めて思った日でした
joe
2011年01月19日
パーマ・カラーモデルしてます!!
みなさん、こんにちは。
DECORではパーマモデルとカラーモデルを取らせていただいてます。
時間*平日の夕方限定 料金*薬剤代のみ
カット料金は別になります!!
担当は、パーマが宝地。 カラーが遠矢です。
今朝のレッスンではスタイリスト西さんの髪を宝地さんがパーマしてました。
出来上がりを写真に撮っています♪
凄くいい感じに、パーマがかかっていました~☆彡
遠矢さんは、最近自分も根元のカラーをしてもらいましたが・・・・
すごく塗り方も丁寧でちゃんと染まっていましたよ~!!
お客様のお友達や、ご親戚などなどモデルでしたい方はDECORまで
お電話くださいね~☆彡
中間
2011年01月18日
ダリア新春セミナー
新春恒例のダリアさんのセミナーに
参加させて頂きました。
毎回考え深い内容で、この機会に今年1年の自分のあり方や、お店のあり方な
どを考えることができます。
ダリアさんの濃厚なプレゼンの後、
鹿児島の堂園メディカルハウスの堂園先生の講演を聞かせていただきまし
た。
美容師としての生き方、
人との触れ合い、
人生の最期に幸せだったな、、、と思えるには。。。
日常の当たり前のようなことに感謝して日々精進していきたいと
改めて感じました。
Jさん Kさん
Dさん
YOSHIDA
2011年01月17日
新年会
我が社では毎年全店舗集まり新年会しています。
お客様に喜んでいただけるように常に全身していきます。
昨年から始まった書き初めでの決意表明もあり
去年を振り返り今年の目標を考えることで
今年のモチベーションが凄く高まりました。
書き初めです

今年一年もDECORをよろしくお願いします。
POJITANA
2011年01月16日
フレンチネイル
前回の川崎さんに続きネイルのご紹介です。。。

Staffの間でも人気の赤のフレンチネイルです。
お客様の念願がかないやっとすることができました。
カラージェルのみだと何かもの足りず、ホログラムと
ストーンも使って印象的なフレンチネイルのできあがり

皆さんの手元のおしゃれを是非DECORで楽しんでみてください

ネイリスト 田中
2011年01月15日
2011 書き初め
毎年恒例・・・
明日はアミーコーポレーション全店舗の新年会があり
今年1年の気持ち、豊富をそれぞれ書き、発表します。
もちろん筆と墨を使って。

川﨑さん・・・

大迫社長も・・・

吉田店長も・・・

すでに書き終えたDECORのスーパーアイドル三姉妹です。
あっ・・・うしろの遠矢さんがぶれて・・・ご了承ください・・
スタッフの書き初めもすごく気になります・・・
後日、紹介します。
nishi
2011年01月14日
winter☆nail
Winter★nail

今日は、スパイス店のいつも笑顔がキュートで素敵な玉置さんが
ネイルをしに DECORに来てくださいました♪

真ん中が、にっこり玉置さんです☆
(その後ろが玉置さんにおんぶされた宝地さん

デコラには、ネイルブースがあるので、
ネイルだけのお客様もたくさんいらっしゃってます★
ネイルブースでのネイル


本当に楽しそうです

そしてそして、、、、
笑っているうちに
できあがりました!!

真っ赤なフレンチネイル~~
すっごくカワイイです~~

しかも!!!
雪の結晶

田中さんオリジナルの直筆---

こりゃまたびっくりです~


この冬、オリジナルの限定みたいです!!
ジェルネイルは、美容師の私たちでも
1ヶ月くらい持ち、その間、ずっと綺麗な爪でいられるので、
とってもオススメですよ~★
玉置さん嬉しそうなポーズです(^-^*)/

KAWASAKI
2011年01月13日
☆彡パワースポット☆彡

けしてサボっていたのではございません・・
成人式も無事終わり・・
ご成人の皆様おめでとうございました!
今年もパワフルに動く joe

お正月といいましたら・・
毎年神社へお参りにいくのですが・・
今年は
鹿児島のパワースポットへGO~
友達に教えてもらった
「鹿児島神社」
↑ ↑
(何かパワーをもらえると有名・・おみくじ引いたらだだ大吉~)
と
「釜蓋神社(竈蓋大明神社)」
かまふたじんじゃ
(いたてつわものぬし) 言いにくっ・・
では外人さん風に・・
I TA TE TU WA MO NO NU SHI・・・
・・・・・・・・・・・・
↑ ↑
(前から気になっていてやっと行けました~)
ちょっとおもしろかったので・・
釜蓋神社をご紹介~
勝負の神様!?
「参拝したら商売繁盛した」
「物事がうまくいった」
などなど・・
勝負運がUP!!
サッカー選手など参拝に来ていると・・・
早速参拝!!
1回参拝して・・
裏にまわると・・・海に囲まれ
めちゃ絶景~夕日がちょうど沈む時で・・
きれいでした~
開門岳も・・・

こんなところにも・・釜蓋のベンチが!!

はしゃぐ私・・もういいってぐらい写真撮影・・・
そんなこんなで又、表へ・・
そうメインはこれ!!
↓ ↓
釜フタで願いを叶える!!
境内の鳥居から拝殿まで釜(かま)の蓋(ふた)をかぶって参拝
「釜のフタをかぶって参拝すると、願いがかなう!!」
ということで・・・
もちろん私もやってみましたよ~

落とさずに・・・

手を使わず・・・
願いを込めて・・
よよいのよい~
やった~1回でGOLL~
うれし~!!
頭の形がちと変・・割れてる?!わっ
・・・なので上手い具合にのりました!
私のテンションは上がる一方で!!
も一つ願いをこめて・・・
ちぃさな釜蓋を、、おかまにエイ~
こんな感じです

エイっ

これはさすがに入らなかったですが・・・
商売繁盛も願いを込めて・・・・
今年は勝負に強くなります!!
皆さんもぜひ参拝いかれて下さいね~
http://eicyo.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-bd65.html
power joe
2011年01月12日
Coming of age day
今年も無事に成人式が終わりました。
今回は自分の地元、大口出身のお客様のヘアメイクも、
担当させて頂きました。
アシスタント時代からの大切なお客様でしたので、
ヘアメイクをすることが出来て、大変嬉しかったです。
またお客様との繋がりに感謝した1日でした。
「これからもよろしくお願いします♪」

R・SAKODA
2011年01月11日
またまた、ヘアメイクへ

先週の土・日曜日にまたまたヘアメイクの
お仕事をさせていただきました!!
まずは、1日目土曜日は
『百歳バンザイ』に出演しますこの方

渡辺徹さんを担当!
テレビそのままの気さくで優しい方でしたよ!!
そして、2日目 日曜日
成人式のお客様を終え
急いで番組の会場のある志布志へ・・・。
この日は『のど自慢』の生放送でした。
担当したのは、番組の司会を勤めていらっしゃる
アナウンサーの松本和也さん
生放送というだけあって早い仕事を
求められる現場で、緊張感が漂っていました。
なんとか、ヘアメイクの方も時間内に終わったので
良かったです

今年もヘアメイクに行った時には
毎回お知らせしますのでよろしくお願いします

クロキ
2011年01月10日
成人式のお客様☆
みなさん、こんにちは。DECORの中間です。
昨日、行われた成人式のお支度をさえて頂きました。
写真はいつもDECORにいらっしゃってて、撮影のモデルもしてくださる
可愛い女の子です★
自分のお客様が3名成人を迎えられたので、セットと着付けをすることができて
すごく嬉しかったです!!!
2012年度の成人式のご予約も、今から受け付けております。
ぜひ、お客様・お友達に成人を迎えられる方がいましたらDECORで
よろしくお願いいたします☆
MODEL/A.SA-YA
SET/DRESS nakama MAKE/to-ya